慊焉(読み)ケンエン

デジタル大辞泉 「慊焉」の意味・読み・例文・類語

けん‐えん【××焉】

[ト・タル][文][形動タリ]《「慊」には満足と不満足との二様の意がある》
あきたらず思うさま。不満足なさま。「心中慊焉たるものがある」
(多く下に打消しの語を伴って用いる)満足に思うさま。「慊焉とせぬ面持ち」
[類語](2満足満悦充足飽満自足自得会心自己満足本望満ち足りる心行く堪能満喫安住安んずる甘んずる十分十全嬉しい楽しい面白い喜ばしい喜び愉快痛快結構喜悦有頂天納得三平思わしい上機嫌ご機嫌おんの字足りる足る舞い上がる満たす気を良くする溜飲りゅういんを下げる言うことなし気に入る意に適ううきうきうはうはわくわくいそいそぞくぞく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「慊焉」の意味・読み・例文・類語

けん‐えん【慊焉】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 ( 「慊」には、満足と不満足との正反対の意がある )
  2. あきたりなく思うさま。
    1. [初出の実例]「一茶句集」(出典:<出典>)
  3. ( 多く打消の場合に用いる ) 満足するさま。
    1. [初出の実例]「然るに此の結論に慊焉(ケンエン)たらざりしにや」(出典文芸道徳(1907)〈長谷川天渓〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「慊焉」の読み・字形・画数・意味

【慊焉】けんえん

満足する。

字通「慊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android