理路(読み)リロ

デジタル大辞泉 「理路」の意味・読み・例文・類語

り‐ろ【理路】

物事道理。考えや話などの筋道。「理路をたどる」
[類語]ことわり道理条理論理理屈筋道道筋辻褄つじつまロジック合理合理的論理的理路整然ロジカル理詰め中正方正適正真正純正フェア正しい正当至当正道本筋正則公正まっとうまとも合法合法的ノーマル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「理路」の意味・読み・例文・類語

り‐ろ【理路】

  1. 〘 名詞 〙 物事の道理。考えや話などの筋道。→理路整然
    1. [初出の実例]「是等の信仰は、盲目なる狂熱の独断にあらず、皆冷静の理路を辿り」(出典:海潮音(1905)〈上田敏訳〉ブラウニング評)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「理路」の読み・字形・画数・意味

【理路】りろ

論理の筋道。

字通「理」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android