数行(読み)スウコウ

デジタル大辞泉 「数行」の意味・読み・例文・類語

すう‐こう〔‐カウ〕【数行】

2、3すじか5、6すじ。数条。「涙数行くだる」
2、3列か5、6列。数列。「数行過雁かがん

す‐こう〔‐カウ〕【数行】

すうこう(数行)」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「数行」の意味・読み・例文・類語

す‐こう‥カウ【数行】

  1. 〘 名詞 〙すうこう(数行)
    1. [初出の実例]「燈暗うして数行(すかう)虞氏が涙 夜深けぬれば四面楚歌の声〈橘広相〉」(出典和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. 「押広げてよく見れば 中に数行(スカウ)文字あり」(出典:宝の山(1891)〈川上眉山〉三)

すう‐こう‥カウ【数行】

  1. 〘 名詞 〙 いく筋かの列。数列。古くは「すこう」。
    1. [初出の実例]「時に酒已に数行、一友人大に酔ふ」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)五)
    2. [その他の文献]〔史記‐高祖本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「数行」の読み・字形・画数・意味

【数行】すうこう(かう)

幾筋も。涙の流れるさまをいう。唐・白居易江南北客を送る~〕詩 故園斷して、何如(いかん)せんと欲する 楚水山、里の餘 今日君に因りて兄弟を訪ふ 數行の一封の書

字通「数」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android