ウインドー(英語表記)window

翻訳|window

デジタル大辞泉 「ウインドー」の意味・読み・例文・類語

ウインドー(window)

《「ウインドウ」とも》

ショーウインドー」の略。
コンピューターで、ディスプレー上に窓のように置かれる、長方形の独立した表示領域。それぞれの表示領域を、異なるアプリケーションソフトの操作画面として使うことができる。WindowsMac OSなどの、GUI方式のオペレーティングシステム多くが、この機能を採用している。
[類語]出窓明かり取り天窓引き窓掃き出し窓円窓連子窓無双窓覗き窓飾り窓ショーウインドー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ウインドー」の意味・読み・例文・類語

ウインドー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] window )[ 異表記 ] ウインド
  2. 窓。
  3. コンピュータの出力表示装置の画面上で、プログラムごと、あるいはフォルダやファイルごとに、図形文字を表示する窓枠のような区画
  4. ( 「ショーウインドー」の略 ) 商店で、商品を並べてある飾り窓。陳列窓
    1. [初出の実例]「絵はつまらない雑誌の口絵の模写で、飾窓(ウヰンドウ)の背景画(バック)に頼まれたものなのだ」(出典:放浪時代(1928)〈龍胆寺雄〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android