R&B(読み)アールアンドビー

デジタル大辞泉 「R&B」の意味・読み・例文・類語

アール‐アンド‐ビー【R&B】[rhythm and blues]

rhythm and blues》⇒リズムアンドブルース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

音楽用語ダス 「R&B」の解説

R&B

リズム・アンド・ブルースの略。ゴスペル、ブルースなどが融合して'30年代に生まれたアメリカ黒人による大衆音楽に対して'40年代頃から使われた用語で、'60年代になると「ソウル」という言葉が一般的になった。ロックン・ロールなど、その後のポピュラー・ミュージックに与えた影響は大きい。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android