高網(読み)タカアミ

デジタル大辞泉 「高網」の意味・読み・例文・類語

たか‐あみ【高網】

鳥網の一。水辺に高さ2メートルほどの竹を向かい合わせて立て、もち糸を張り、カモなどを捕る。
巻網の一。袖網そであみ袋網とからなり、ムロアジを捕る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高網」の意味・読み・例文・類語

たか‐あみ【高網】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鳥網の一種。高さ約七尺(約二・一メートル)の篠竹約六〇本を一四、五間(約二五~二七メートル)の間に交互に立てつらね、もちをつけた糸を二重に張り渡したもの。冬から春、カモなどの寄りつく湖沼などに架設する。
    1. [初出の実例]「高網に鴨もぬからぬ羽音かな〈怒風〉」(出典:俳諧・笈日記(1695)中)
  3. 漁業で、巻網の一種。袋網と袖網とから成り、袋網は上縁の長さ一三尋(ひろ)、下縁六尋、高さ六尋で扇形、袖網は長さ七尋、高さ六尋。ムロアジを捕るのに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android