自己欺瞞(読み)ジコギマン

デジタル大辞泉 「自己欺瞞」の意味・読み・例文・類語

じこ‐ぎまん【自己欺×瞞】

自分で自分の心をあざむくこと。自分の良心本心に反しているのを知りながら、それを自分に対して無理に正当化すること。自欺じき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「自己欺瞞」の意味・読み・例文・類語

じこ‐ぎまん【自己欺瞞】

  1. 〘 名詞 〙 自分で、自分の心をだますこと。自分の信条や良心にそむいたことを無意識に行なう場合にも、意識しながら強いて行なう場合にもいう。
    1. [初出の実例]「最初の熱情迄も実は疑はしいもの、自己欺瞞であったと思ひ込んで了ふ男の常として」(出典:陸奥直次郎(1918)〈長与善郎〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android