総理大臣(読み)ソウリダイジン

デジタル大辞泉 「総理大臣」の意味・読み・例文・類語

そうり‐だいじん【総理大臣】

内閣総理大臣

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「総理大臣」の意味・読み・例文・類語

そうり‐だいじん【総理大臣】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ないかくそうりだいじん(内閣総理大臣)」の略 ) 内閣首班としての国務大臣首相総理
    1. [初出の実例]「都合よく郡吏か戸長を拝命すると、総理大臣にでもなった様に思ふ奴等だから」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)

総理大臣の補助注記

→「そうり(総理)」の補注

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「総理大臣」の意味・わかりやすい解説

総理大臣 (そうりだいじん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「総理大臣」の意味・わかりやすい解説

総理大臣【そうりだいじん】

内閣総理大臣

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「総理大臣」の意味・わかりやすい解説

総理大臣
そうりだいじん

内閣総理大臣

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「総理大臣」の意味・わかりやすい解説

総理大臣
そうりだいじん

内閣総理大臣」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の総理大臣の言及

【国務大臣】より

…日本国憲法における内閣の構成員(閣僚)。広義では内閣総理大臣を含み(憲法99条など),狭義では内閣総理大臣を除いた他の構成員を指す(68条など)。狭義の国務大臣は内閣総理大臣によって任命され,内閣総理大臣によって任意に罷免されうる。…

【大臣】より

…日本古代の律令制度にあっては太政大臣左大臣・右大臣内大臣などがあり,〈おとど〉〈おおおみ〉〈おおいまうちきみ〉などともいわれた。現代は日本国憲法65条により行政権は内閣に属し,その首長である内閣総理大臣は国会議員の中から国会の議決によって指名され天皇に任命される。その他の国務大臣は内閣総理大臣に任命され天皇が認証する。…

【内閣総理大臣】より

…他の国務大臣を単独で任免し,閣議を主宰し,行政各部を指揮監督し,それらの処分または命令を中止させるなど強い権限をもつ(憲法68,72条,内閣法8条等)。なお,明治憲法下では内閣総理大臣は国務大臣を任免する権限をもっていなかったので,その地位は日本国憲法下におけるよりはるかに弱かったといえよう。首相の辞職は自動的に内閣総辞職となるため,内閣不信任決議のできる衆議院を除けば,首相のみが内閣存続を決める権限をもっている。…

※「総理大臣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android