歯止め(読み)ハドメ

デジタル大辞泉 「歯止め」の意味・読み・例文・類語

は‐どめ【歯止め】

車輪が動かないように、車輪と車輪接触面との間に挟んでおくもの。「歯止めませる」
車輪の回転を止める装置ブレーキ
事態進行を抑えとどめる働きをするもの。「インフレ歯止めをかける」「欲望歯止めがきかなくなる」
[類語]ブレーキ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android