改題(読み)カイダイ(英語表記)change of title

デジタル大辞泉 「改題」の意味・読み・例文・類語

かい‐だい【改題】

[名](スル)題名を変えること。「時流に合わせて書名解題する」
[類語]改名改称改姓

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「改題」の意味・読み・例文・類語

かい‐だい【改題】

  1. 〘 名詞 〙 新聞雑誌書物などの題名や題目を改めること。また、その改めた題。
    1. [初出の実例]「同九月廿三日、公文通誌朝野新聞と改題す」(出典:日本新聞暦史(1882)〈小池洋二郎〉明治七年)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

図書館情報学用語辞典 第5版 「改題」の解説

改題

以前のタイトルを変更すること.図書などがタイトルを変えること,あるいは,逐次刊行物の「継続」,すなわち逐次刊行物がタイトルを変更して,別の逐次刊行物となること.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android