強弱(読み)キョウジャク

デジタル大辞泉 「強弱」の意味・読み・例文・類語

きょう‐じゃく〔キヤウ‐〕【強弱】

強いことと弱いこと。また、その程度。「言葉強弱をつける」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「強弱」の意味・読み・例文・類語

きょう‐じゃくキャウ‥【強弱・彊弱】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 強いことと弱いこと。また、強さの程度。
    1. [初出の実例]「心存強弱、得仙而自健」(出典続浦島子伝記(920))
    2. 「水は強弱にあらず、湿乾にあらず、動静にあらず、冷暖にあらず、有無にあらず、迷悟にあらざるなり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)山水経)
    3. [その他の文献]〔史記‐范雎蔡沢伝賛〕
  3. 相場で、買屋売屋。また、強気と弱気。〔取引所用語字彙(1917)〕

ごう‐じゃくガウ‥【強弱・剛弱】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「こうじゃく」とも ) 強いことと弱いこと。きょうじゃく。〔落葉集(1598)〕
    1. [初出の実例]「剛弱共に上を下へと争ひ落る体」(出典:太閤記(1625)一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「強弱」の読み・字形・画数・意味

【強弱】きよう(きやう)じやく

強と弱。〔子、議兵〕の一より出づるは強く、の二より出づるし。是れ強の常なり。

字通「強」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android