引継ぐ(読み)ヒキツグ

デジタル大辞泉 「引継ぐ」の意味・読み・例文・類語

ひき‐つ・ぐ【引(き)継ぐ】

[動ガ五(四)]あとを受け継ぐ。また、あとの人に渡す。仕事内容などの受け渡しをする。「家業を―・ぐ」「後任事務を―・ぐ」
[類語]継ぐ受け継ぐ受ける襲う継承相続相承承継踏襲後継世襲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「引継ぐ」の意味・読み・例文・類語

ひき‐つ・ぐ【引継】

  1. 〘 他動詞 ガ五(四) 〙 前の人に代わってあとを受け継ぐ。また、あとを受け継ぐ人に申し送りをする。
    1. [初出の実例]「此事二千年代宇多天皇の御女まで引継げり」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android