容姿端麗(読み)ようしたんれい

四字熟語を知る辞典 「容姿端麗」の解説

容姿端麗

顔だちや姿が整っていて美しいこと。

[活用] ―な。

[使用例] それどころか、霞町の本舗でとくに容姿端麗の女事務員を募集し、それにも情けを掛けようとした[織田作之助勧善懲悪|1942]

[使用例] 声と容姿端麗と頭だけでそこまで行ける。あとは努力トレーニングだ[倉橋由美子*夢の浮橋|1970]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android