天分(読み)テンブン

デジタル大辞泉 「天分」の意味・読み・例文・類語

てん‐ぶん【天分】

生まれつきの性質才能。「天分に恵まれる」「天分を発揮する」
天から与えられた身分職分。「天分をわきまえる」
[類語]生得的本有的本性ほんしょう根っから持って生まれた生まれ付き生まれながら生来先天的生得天賦天稟天性天資稟性素質資質資性美質特質特性属性能力

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「天分」の意味・読み・例文・類語

てん‐ぶん【天分】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 天が分け与えたものの意 ) 生まれつきの才能、資質。天性。天資。
    1. [初出の実例]「各天分の才力を伸長し」(出典:新聞雑誌‐二号・明治四年(1871)五月)
    2. [その他の文献]〔列子‐天瑞〕
  3. 天から与えられた身分、分際、役割。天与の分限、運命。
    1. [初出の実例]「其段は一身の不幸の天分に可之候」(出典:白石先生手簡(1725頃)三)
    2. [その他の文献]〔世説新語‐賢媛〕
  4. 天から命じられた職分。天職

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「天分」の読み・字形・画数・意味

【天分】てんぶん

天性。生まれつき。〔列子天瑞なるは天のなり。骨(こつがい)なるは地のなり。、形を離るるときは、各其の眞に歸す。

字通「天」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android