国防政府〔フランス〕(英語表記)Gouvernement de la Défence Nationale

山川 世界史小辞典 改訂新版 「国防政府〔フランス〕」の解説

国防政府〔フランス〕(こくぼうせいふ)
Gouvernement de la Défence Nationale

1870年9月スダンの戦いの敗北後,共和政を宣してパリに成立した臨時政府。対ドイツ抗戦継続を当面課題としたが,急進的なパリ民衆を押えて休戦協定を実現し,71年2月ボルドー議会を成立させた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android