分割(読み)ブンカツ

デジタル大辞泉 「分割」の意味・読み・例文・類語

ぶん‐かつ【分割】

[名](スル)
いくつかに分けること。「土地分割して分け与える」
数学で、一つ集合を、共通要素をもたないいくつかの部分集合に分けること。
[類語](1二分両分大別区分区分け分ける掻き分ける分かれる割れる離れる外れる分離離脱分裂分解解体独立外す四分五裂遊離隔たる遠ざかる遠のく離隔隔絶乖離かいり切り離す断ち切るちぎれる張り裂ける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「分割」の意味・読み・例文・類語

ぶん‐かつ【分割】

  1. 〘 名詞 〙
  2. いくつかに分けること。
    1. [初出の実例]「冀は更に令して、邪徒を分割し、藩々へ預けられ」(出典:公議所日誌‐一五下・明治二年(1869)五月)
    2. [その他の文献]〔史記‐呉王濞儒〕
  3. 数学で、一つの集合を共通の要素をもたないいくつかの部分集合に分けること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「分割」の意味・わかりやすい解説

分割
ぶんかつ
partition

集合 M の部分集合の族 {Ai} が,条件 (1) M=∪iIAi ,(2) ij であれば,AiAj=φ を満たすとき,{Ai} を M の分割という。普通は,すべての Ai空集合でないとする。たとえば M を正の整数の集合,A0 を3で割切れる整数の集合,A1 を3で割れば1が余る整数の集合,A2 を3で割れば2が余る整数の集合とすれば MA0A1A2 で,A0A1A2 は互いに共通な要素をもっていない (互いに素である) から,{A0A1A2} は M の一つの分割である。

分割
ぶんかつ

卵割」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「分割」の読み・字形・画数・意味

【分割】ぶんかつ

分ける。

字通「分」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android