八平氏(読み)ハチヘイジ

デジタル大辞泉 「八平氏」の意味・読み・例文・類語

はち‐へいじ【八平氏】

《「はちへいし」とも》桓武平氏末流関東勢力を張った、千葉上総かずさ三浦土肥秩父大庭おおば梶原長尾の八氏。坂東八平氏

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「八平氏」の意味・読み・例文・類語

はち‐へいじ【八平氏】

  1. 桓武平氏の末流で、関東に居住した八氏の豪族。千葉・上総・三浦・土肥・秩父・大庭・梶原・長尾の諸氏で、坂東(ばんどう)の八平氏、武蔵の八平氏とよばれる。
    1. [初出の実例]「三浦平六是に力を得て、江戸、豊嶋、葛西、河越、坂東の八平氏、武蔵の七党を七手になし」(出典:太平記(14C後)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android