偉人(読み)イジン

デジタル大辞泉 「偉人」の意味・読み・例文・類語

い‐じん〔ヰ‐〕【偉人】

すぐれた仕事をなしとげ、多くの人から尊敬される人。偉大な人。
[類語]巨星巨人英傑傑物傑士傑人人傑俊傑怪傑大人物逸材大物女傑大器英雄ヒーロー老雄群雄奸雄両雄風雲児

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「偉人」の意味・読み・例文・類語

い‐じんヰ‥【偉人】

  1. 〘 名詞 〙 すぐれて立派な人。すぐれた能力性格などを備え、偉大な業績をなし遂げた人。
    1. [初出の実例]「如何なる方面にも偉人(ヰジン)を有せざる社会が独り文壇に向って偉人を請求し得るや否や」(出典:緑蔭茗話(1890‐91)〈内田魯庵〉)
    2. [その他の文献]〔魏志‐鍾繇〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「偉人」の読み・字形・画数・意味

【偉人】い(ゐ)じん

偉大な人。〔三国志、魏、鍾伝〕~曰く、(太尉鍾・司徒華・司空王朗)此の三は、乃ち一代の人なり、後世殆ど繼ぎからんと。

字通「偉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android