伸張(読み)シンチョウ

デジタル大辞泉 「伸張」の意味・読み・例文・類語

しん‐ちょう〔‐チヤウ〕【伸張】

[名](スル)
物や勢力などが伸びて広がること。また、伸ばし広げること。伸展。「販売網伸張する」「金属伸張率」
解凍2
[類語]伸展拡大拡張膨張展開拡充増幅成長伸びる発展広がる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「伸張」の意味・読み・例文・類語

しん‐ちょう‥チャウ【伸張】

  1. 〘 名詞 〙 のばしひろげること。また、のびひろがること。拡張。
    1. [初出の実例]「天下を制するに至り徳川氏の威権大に伸張する処あり」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「伸張」の解説

しんちょう【伸張】

解凍。⇒解凍

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

普及版 字通 「伸張」の読み・字形・画数・意味

【伸張】しんちよう

伸ばす。

字通「伸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android