ラ・フレネー(読み)ラフレネー

百科事典マイペディア 「ラ・フレネー」の意味・わかりやすい解説

ラ・フレネー

フランス画家ル・マン生れ。アカデミー・ランソンでモーリス・ドニらに学んだのち,キュビスムに共鳴し仲間一人となる。ピカソブラックほど先鋭ではないが,特有の情感を含む独自のキュビスムを展開した。コクトー詩集挿画なども手がけている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android