ユリイカ

デジタル大辞泉 「ユリイカ」の意味・読み・例文・類語

ユリイカ(eureka)

ユーレカ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ユリイカ」の解説

ユリイカ

日本の総合文芸誌。1956年、伊達得夫が書肆ユリイカを設立、第1次ユリイカの発行開始。1961年、伊達の死亡により休刊。1969年、青土社を設立した清水康雄が第2次ユリイカの発行を開始、現在に至る。詩と詩論中心に、現代思想やサブカルチャー論なども取り扱う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android