フランスワイン

飲み物がわかる辞典 「フランスワイン」の解説

フランスワイン


フランス産のワイン総称。地区によって気候土壌が異なり、土地ごとの風土に合ったぶどう品種で個性豊かなワインがつくられる。生産量でイタリア首位を競い、南西部のボルドー、中東部のブルゴーニュ南部コート・デュ・ローヌ、中部のロワール地方などが良質なワインの産地として知られる。ワインなどに表示するフランスの原産地呼称AOCがある。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android