ダイヤ

デジタル大辞泉 「ダイヤ」の意味・読み・例文・類語

ダイヤ

《「ダイヤモンド」の略》
金剛石
トランプで赤い♦の模様。また、その模様のついた札。

ダイヤ

ダイヤグラム」の略。「臨時ダイヤ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ダイヤ」の意味・読み・例文・類語

ダイヤ

  1. 〘 名詞 〙 [ 異表記 ] ダイア( 「ダイヤモンド」の略 )
  2. ダイヤモンド
    1. [初出の実例]「宝石には、ダイヤ、サミヤ、ルビー〈略〉真珠各種あり」(出典:風俗画報‐一七〇号(1898)流行門)
  3. トランプの札などに用いる、菱形しるし。また、そのしるしのついたトランプの札。〔舶来語便覧(1912)〕
  4. 商品取引市場で、アズキ(赤)、かずのこ(黄)、石炭(黒)の俗称。

ダイヤ

  1. 〘 名詞 〙ダイヤグラム」の略。
    1. [初出の実例]「汽車が何時くるのかも分明しないといふ。ダイヤの混乱、それどころの話ではなかった」(出典:無名颱風(1950)〈梅崎春生〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ダイヤ」の意味・わかりやすい解説

ダイヤ

列車ダイヤ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「ダイヤ」の解説

ダイヤ〔生活用品〕

大分製紙が販売するトイレットペーパーの商品名。業務用、個包装タイプ。シングル(55m)。

ダイヤ〔焼酎〕

アサヒビールが販売する焼酎の商品名。甲類焼酎

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android