センター(英語表記)center/centre

デジタル大辞泉 「センター」の意味・読み・例文・類語

センター(center/centre)

中心中央
その分野部門の中心的役割をする機関や施設。「ビジネスセンター」「文化センター
球技で、中央のポジション
野球で、中堅外野の中央部)。また、中堅手
ラグビーで、4人のスリークオーターバックスうち、中央に位置する左右二人の選手
アメリカンフットボールで、スクリメージラインの中央に位置する攻撃側の選手。
[類語]中心真ん中真ん真ん中ど真ん中中央正中せいちゅう中点しんただなかまっただなかあいだ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「センター」の意味・読み・例文・類語

センター

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] center, centre 中心、中央、まん中の意から )
  2. 専門的・総合的施設や機能が集中しているところ。「文化センター」「がんセンター」「ビジネスセンター」など造語要素としても用いる。
    1. [初出の実例]「そこの四辻をまがったところが歓楽センターだ」(出典:おとしばなし李白(1949)〈石川淳〉)
  3. 球技で中央のポジション。また、その位置を占める者。野球では、外野の中堅手、サッカーでは、フォワードのまん中の一人など。
    1. [初出の実例]「中堅は〈略〉略しして『センター、フールド』又は『センター』と呼びます」(出典:新式ベースボール術(1898)〈高橋雄次郎〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「センター」の解説

センター

英国ウェールズの地方的名称鉄盤層(iron pan)のこと[Robinson : 1936].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android