ケー(英語表記)K/k

デジタル大辞泉 「ケー」の意味・読み・例文・類語

ケー(K/k)

英語のアルファベットの第11字。
〈K〉《King》チェス・トランプで、キング記号
〈K〉《〈ドイツKaliumカリウム元素記号
〈k・K〉《〈フランス〉kilo》数の単位キロの記号。
㋐〈k〉国際単位系SI)で、単位の上に付けて1000(103)倍を表す接頭語
㋑〈K〉コンピューターの関連で、単位の上に付けて1024(210)倍を表す接頭語。通常大文字を用いる。
〈K〉《〈ドイツ〉Kelvin絶対温度の記号。
〈K〉《karat》金の純度の単位、カラットの記号。
〈K〉《karat宝石質量の単位。1カラットは200ミリグラム。
〈k・K〉《kitchenキッチンを表す記号。間取り図などで用いる。「3DK
〈k・K〉《strike outから》野球で、三振を表す記号。SOとも。
10 〈K.〉《オーストリアの音楽研究家、Ludwig von Köchelの頭文字から》ケッヘル番号を表す記号。K.V.とも。
11 〈K〉《blackから》CMYKの黒を表す記号。
12 〈K〉《〈ドイツ〉Konstruktions Punktから》スキージャンプ台のK点を表す記号。
13 〈K〉《KoreaKorean韓国または「韓国の」を表す略号。「Kリーグ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ケー」の意味・読み・例文・類語

ケー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] K, k )
  2. 英語のアルファベットの第一一字。
  3. ( K ) カリウムの元素記号。
  4. ( k ) キロの記号。
  5. ( K ) 植物学で、恒存度を示す記号。
  6. ( K ) 光波の波数の単位、カイザーの記号。
  7. ( K ) 絶対温度目盛ケルビン温度目盛)の記号。
  8. ( K ) 宝石の計量合金に含まれる純金量を表わす単位、「カラット」の記号。
  9. ( K ) キッチンを示す記号。
  10. ( K ) 野球で、三振を示す記号。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android