エックス

デジタル大辞泉 「エックス」の意味・読み・例文・類語

エックス(X/x)

英語アルファベットの第24字。
〈X〉ローマ数字の10。
x数学で、未知数や、変数座標などを表す記号
未知物事。未知数。
5 〈X〉SNSの一。インターネット上で、不特定多数の人に向けて短文を発信したり、また他の人の投稿を読んだりすることができる。2006年、米国オブビアス(のちツイッター)社が「ツイッター」の名称でサービス開始。2008年より日本語の利用が可能になった。2023年、提供元がX社に移り、現名称となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エックス」の意味・読み・例文・類語

エックス

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] X, x )
  2. 英語のアルファベットの第二四字。
  3. ( X ) ローマ数字の一〇。
  4. ( X ) X字形のもの。
    1. [初出の実例]「足はX(エッキス)に捻れて踏処を定めず」(出典:三人妻(1892)〈尾崎紅葉〉前)
  5. 数学で、第一の未知数を表わす記号。〔舶来語便覧(1912)〕
  6. 未知、未決定の数や量、ものごと。未知数。また、疑問。
    1. [初出の実例]「若し其道具立の一つ一つから順々に帰納的に結論したら、却って『悄然』と正反対な或るエックスを得るかも知れない」(出典:雲は天才である(1906)〈石川啄木〉二)
  7. キリスト([ギリシア語] Xristos)」の略号
  8. 国際信号機の信号で、「実施を待て、本船の信号に注意せよ」の意。
  9. 航空機の分類で、計画、研究、実験の段階にある機種を示す記号。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android